「小学生が国語や算数は塾で習うので、英語だけZ会で学ぶことは出来ないか?」
そのようにお考えのご家庭は多いと思います。
Z会の小学生向け英語教材は、イード社の顧客満足度調査で優秀賞という高い評価を得ているので是非受講してみたいものです。
では、小学生がZ会で英語だけ勉強する方法はあるのでしょうか?
実は2つあります。
Z会Asteriaと紙ベースの小学生コースの英語です。
小学生タブレットコースの英語は、他の4科目とセット受講なので、単独受講はできません。
この記事をお読みいただくと、次の点がお判りいただけます。
- Z会Asteria(アステリア)の特徴
- Z会Asteriaを小学生が受講する際の注意点
- 初心者は紙ベースの英語を専科で受講するのが良い
ぱぱきりん
Z会で小学生が英語だけ単独受講する2つの方法
Z会で小学生が英語を単独受講する方法は、次の2つです。
1つは、Z会Asteria(アステリア)という英語に特化したタブレット教材。
もう1つは、紙ベースの小学生コースの英語を単独受講することです。
この2つの教材を順に見てゆきましょう。
ぱぱきりん
Z会アステリア | Z会小学生講座 |
方法1:Z会Asteria(アステリア)を受講
出所:Z会
Z会アステリアは英検を目標に、自分のペースで学習を進められるタブレット英語教材です。
対象の学年と英語力は、次の通りです。
- 小学高学年から高校生まで
- 英検4級を目指すレベルから準一級まで
主な特徴は、次の3つです。
- AI(人工知能)による出題
- プロによる添削指導
- ネイティブ講師との月に1度のオンライン英会話授業
ぱぱきりん
Z会アステリアの英語のレベル
出所:Z会
Z会アステリアは、小学生にとって注目のタブレット教材です。
なぜなら、英語教育のレベルが近年、大きく引き上げられているからです。
- 小学校3年生から英語授業開始、5年生から正式科目に
- 中学校の授業が英語のみで進められる「オールイングリッシュ」化
- 中学受験でも英語を出題する学校が増えている
先ず、2020年度より、従来は中学1年から始まった英語の授業が小学5年に前倒しされました。
そして、中学校では、授業が英語のみで進められる「オールイングリッシュ」授業に変わりました。
また、一部の私立中学では入試に英語が取り入れられています。(参考:英語入試を行う私立中学)
小学生であっても、中学の授業や入試の準備として、先取りをして学べる良い英語教材があれば格段に有利になります。
アステリアは、CEFR(欧州の言語能力のレベルに関する基準)の日本版、CEFR-Jに対応しています。
PreA1(英検4級を目指すレベル、旧学習指導要領では中学1年生後半)からB2.2(英検準1級、旧指導要領では大学初級)に相当するレベルまで学習できます。
ぱぱきりん
Z会アステリアのメリット
英語教育の環境変化に対して、Z会アステリアは次の5つのメリットを持っています。
- 英検を目標にしながら英語4技能(聞く、話す、読む、書く)を伸ばせる
- 自分のペースで学習を進められるので先取り学習が可能
- オンライン英会話授業でオールイングリッシュ授業の練習ができる
- 小学校高学年からも受講可能
- 進研ゼミのチャレンジイングリッシュよりも受講料が安い
ぱぱきりん
ネイティブとのオンライン授業
Z会アステリアの5つのメリットの中で特徴的な、ネイティブとのオンライン英会話授業に触れておきます。
月に1回、約25分間、外国人講師による1対1の個別指導を受けることができます。
そして、このオンライン授業はオールイングリッシュ形式で進められます。
レッスンの様子ですが、使用する教材は、講師から画面上で示されます。
下の写真の、赤枠の部分です。
出所:Z会
ネイティブの講師は、タブレット教材で学んだことが使える知識として定着しているかどうかをチェックします。
そして、改善点などをアドバイスします。
ぱぱきりん
Z会アステリアは小学生には難しい?
ただし、Z会アステリアは小学生には扱いにくい点もあります。
例えば、解答・解説の漢字にフリガナがふられていません。
中・低学年には難しいでしょう。
高学年で学習意欲の高い子どもであれば、分からない漢字も辞書で引いて勉強を進められると思います。
ぱぱきりん
オンラインのオールイングリッシュ授業に親も同席可能
また、オンライン英会話がオールイングリッシュ形式なので、小学生にはハードルが高いと感じるかもしれません。
そこで、オンライン授業に保護者が同席してよいか、Z会に質問してみました。
Z会の回答は、
というものでした。
親が同席できるのであれば、子どもは安心して受講できます。
事前に、親子で授業の受け方を話し合っておいて、親は子どもが間違えてもニコニコ笑ってみているのがよさそうですね。
ぱぱきりん
Z会アステリアの料金
Z会アステリアの費用は全学年共通です。
12カ月一括で29,064円(税込み)、月当り2,422円。
進研ゼミのチャレンジイングリッシュ(12カ月一括で39,600円)と比べ、年間約1万円も安いです!
ぱぱきりん
12か月一括 (税込み) |
6か月一括 (税込み) |
毎月払い (税込み) |
|
全学年共通 | 29,064円 (月2,422円) |
16,242円 (月2,707円) |
2,850円 |
(参考)進研ゼミ チャレンジイングリッシュの受講費用
12か月一括 (税込み) |
毎月払い (税込み) |
|
全学年共通 | 39,600円 (月3,300円) |
3,361円 |
タブレットは専用タブレットかiPadを使用
出所:Z会
Z会アステリアは専用タブレットかiPadで受講します。
Safariの環境が必要なので、アンドロイドのタブレットでは受講できません。
専用タブレットを購入する場合、初回購入費用は19,800円(タブレット・デジタルペンシル・アダプタ込み)です。
一方、iPadの対応するモデルは次の通りです。
iPad | iPad Pro |
iPad(第6世代、第7世代、第8世代) | 9.7inch、10.5inch、11-inch |
iPad Air(第3世代) | 11-inch(第2世代)、12.9inch |
iPad Air(第4世代) | 12.9(第2世代)、12.9-inch(第3世代) |
iPad mini(第5世代) | 12.9-inch(第4世代) |
アステリアの資料は4技能の教材内容を詳しく解説
Z会アステリアは公式HPでも解説が有りますが、教材のより詳細な紹介は、資料請求をして届く資料に書かれています。
資料請求をすると、次の2つの資料が届きます。
- アステリアの解説資料
- 専用タブレットと保証サービスの案内
アステリアの解説資料では、HPでは十分に解説されていない次の5点を特に確認しましょう。
- 教材で学べる4技能(Writing, Listening, Reading, Speaking)の出題例と学習目的(p8~p11)
- Asteriaの学習サポート(p11)
- 受講会費・入会のご案内(p13)
- 受講の中止・変更による会費のご精算(p15)
- 申込手続き後の流れ(p15)
①の出題例と学習目的を読むと、教材の良さがより一層と分かります。
ぱぱきりん
また、②の学習サポートでは、年に1度のCAN-DOテストや、日常的な質問の方法が分かります。
③では契約の自動継続や海外での受講に関して解説があります。
アステリアの資料請求の手順
アステリアの資料請求の手順は次の通りです。
無料で請求できます。
資料は1週間程度で届きます。
Z会アステリアは英語の先取り学習に理想的
Z会アステリアは、小学生にとっては少し難しい教材に見えるかもしれません。
でも、親の世代よりも英語教育のレベルが大幅に上がっているので、家庭でも対応が必要だと思います。
中学に進学して、オールイングリッシュ授業でも苦労しないためにも、小学高学年からレベルの高い教材に触れておくことは重要です。
また、中学・高校で、海外のサマースクールへの参加や短期留学を考えているご家庭では、子どもが早い段階から自分のペースで英語力を伸ばせる質の良い教材が必要になると思います。
Z会アステリアは、そのようなニーズを満たす理想的なタブレット教材だと思います。
ただし、アルファベットや基本的な単語、表現を覚えていない子どもには受講はお勧めできません。
そのような子どもは、先ずは次に紹介する紙ベースの小学生コースの英語を単独で受講し、基礎を学ぶと良いでしょう。
ぱぱきりん
方法2:小学生向け紙ベースのコースで英語を単独受講
第2の方法は、Z会の紙ベースのコースの英語を単独受講することです。
英語の基礎から高い学力までカバーするのが、Z会の紙ベースのコースです。
紙ベースの小学生コースの英語は、3・4年生は「専科」として単独で受講できます。
5・6年生では、英語は国語や算数等の本科に含まれますが、1教科から受講できます。
ぱぱきりん
英語を習い始めたばかりの時は、紙ベースの教材の方が良い
紙ベースの教材はタブレットと比べて見た目が地味で、親が丸付けをする必要があります。
ネイティブの音声は、音声ペンを使って聞きます。
でも、私の実体験では、英語を習い始めたばかりの時は紙ベースの教材の方が良いと思います。
理由は次の3つです。
- タブレット教材が得意とするアニメーションや効果音は注意を散漫にし、音や形に集中できない
- アルファベットや基礎的な英単語の学習は、毎日、自分のペースで進めるのが良い
- 小学1~4年生であれば、英語の家庭学習は親のサポートが必要
上の①~③を踏まえれば、小学生の初歩の英語学習では、タブレット教材のメリットが十分に生かされません。
実際、新1年生の次男にスマイルゼミで学ばせたところ、スマイルゼミの英語よりも、単語ドリルの「キクタンキッズ」のCDを毎日聞いた方が勉強になると次男は言います。
以下の記事でも、小学生が最初に英語を学ぶポイントを紹介しているので、ご参考いただければ幸いです。
紙ベースのコースにはオンライン英会話の授業がある
出所:Z会
Z会の紙ベースのコースで良い点は、5・6年生になると「オンラインスピーキング」という英会話のレッスンが無料で受けられることです。
この「オンラインスピーキング」は、Z会がオンライン英会話最大手のレアジョブグループと提携して行うサービスです。
月に一回25分間、教材の内容に基づき、外国人講師のレッスンをオンラインで受けます。
テキストで学んだ内容を、実際にネイティブの講師との会話で使用して知識として定着させます。
外国人講師は、子供のレッスン経験のあるフィリピン在住の外国人講師を採用しているとのことです。
ぱぱきりん
外国人講師を指名して予約できる!
「オンラインスピーキング」が他社の同様のサービスよりも優れている点は、外国人講師を指名して予約できることです。
同じ講師に習えば説明の仕方が同じなので、子供は理解しやすいと思います。
講師も前回の授業の内容を踏まえて子供に教えことができるので授業の質が上がります。
コンピューターに任せきりにせず、人による指導にこだわるZ会ならではの良いシステムだと思います。
ぱぱきりん
紙ベースの英語を単独で受講する料金
受講費用は、一カ月当たり約1600円から約1900円で受講できます。
学年 | 12か月一括(税込み) |
3年生 | 19,068円(月1,589円) |
4年生 | 19,068円(月1,589円) |
5年生 | 20,748円(月1,729円) |
6年生 | 22,440円(月1,870円) |
参考として、主要教科とセットで学ぶZ会小学生タブレットコースの費用は以下の通りです。
学年 | 12か月一括(税込み) |
1年生 | 35,904円(月2,992円) |
2年生 | 40,392円(月3,336円) |
3年生 | 71,808円(月5,984円) |
4年生 | 77,412円(月6,451円) |
5年生 | 84,144円(月7,012円) |
6年生 | 82,280円(月7,480円) |
例えば、5年生のタブレットコースが84,144円であるのに対し、小学生コースの英語の専科は20,748円と大分安くなります。
国語・算数・理科・社会を塾で習っており、英語を家庭で学習したい場合、Z会の紙ベースの英語は有力な選択肢になると思います。
そして、英語の基礎力が付き、学年も高学年に上がり、中学を見据えて先取りをして英語を学んでゆきたいという子どもには、記事の前半で紹介したZ会アステリアにステップアップすると良いでしょう。
まとめ
この記事では、評価の高いZ会で小学生が英語のみを単独受講する2つの方法をご紹介しました。
私は、基礎力を身に付けるのであれば、Z会の紙ベースの英語が良いと思います。
中学を見据えた英語力を目指す高学年の子どもであれば、Z会アステリアがおすすめです。
Z会アステリアを中学生以降も続ければ、英語が得意科目となり、外国語の才能を大きく伸ばすことができそうです。
また、補足として、小学生が英語の先取り学習に使えるオンライン教材を紹介する記事も有ります。
下のリンクからご覧いただければ幸いです。
Z会アステリア | Z会小学生講座 |
小学生の英語先取り学習に向くオンライン教材の紹介記事