【1分で分かる】スマイルゼミのキャンペーンコードとは?どこにある?特典と裏技も解説

「キャンペーンコードって何?」
「コードが無いと損をするの?」
「資料請求したけど、キャンペーンコードが入っていないのはなぜ?」

私がスマイルゼミに問い合わせるなどして調べた結論から言うと、キャンペーンコードは無くても入会特典は変わりません。

ポイントをまとめると、次のようになります。

  1. コードは資料請求はしたが契約していない人に送られるダイレクトメール(DM)にある
  2. コード無しで申し込んでも入会特典は変わらない
  3. 楽天などの第3社のベンダーから送られるDMのコードが有ると数百円得をする
  4. 契約者・兄弟紹介特典の方がお得
  5. コードの「裏技」は存在しない
  6. コードは気にせずさっさと契約した方が時間の節約になる

キャンペーンコードは、資料請求をしてから1~2週間たってもまだ契約しない人に送られるダイレクトメール(DMに書かれています。

これは、契約を迷っている人を「はやく契約しなきゃ!」という気持ちにさせるための仕掛けです。

「え、本当?」と思われるかもしれませんが、本当です。

その証拠に、資料請求をして届く封筒に入っている入会特典のチラシには、コードは書かれていません。

一方、全く同じ入会特典を紹介するDMには、コードが書かれています。

そもそも、入会特典とは入会した人が対象の特典であって、コードの有無は関係ないのです。

ところが、DMにはコードを入力すると特典がもらえるかのように書かれているので混乱します。

でも、考えてみて下さい。

請求した資料を見てすぐに契約した人は、キャンペーンコードを知らずに申し込みます。

もし、コードが無いので特典が少ないとすれば、迷わずさっさと契約した顧客が損をすることになります

それって、おかしくありませんか?

ぱぱきりん

普通は早く契約した人ほど割引サービスなどを受けられます。

ブログなどで、キャンペーンコードの情報が盛り上がっているのは、スマイルゼミがあたかもキャンペーンコードがあると得をするような宣伝をし、ネットの記事も「お得感」を演出しているからだと思います。

結論としては、コードは気にせずさっさと契約した方が時間の節約になります。

(ここまで1分です。)

記事の本文をお読みいただくと、次の点がより詳しく分かります。

  1.  キャンペーンコードの有る場所と使い方
  2.  スマイルゼミの入会特典とコードの関係
  3.  ベンダー経由のコードの特典
  4.  生協経由の申し込みはお得なのか?
  5.  コードよりも大切なこと
筆者紹介
ぱぱきりん
▼東京大学卒業後、国内外の学生や社会人向けの研修業務をしています。▼3人の子ども達のために、良い教材を探す日々です。▼仕事の中で数学と英語の大切さを感じるので、教材選びでは算数と英語を重視しています。

キャンペーンコードはどこにある?入力方法・使い方は?

先ず、キャンペーンコードの説明をします。

スマイルゼミの公式HPで資料請求をして1~2週間たつと、ダイレクトメールが届きます。

その裏面には、

①講座無料
②抽選プレゼント

の特典が紹介され、Webサイトの横に4桁の数字のキャンペーンコードが掲載されています。

ちなみに、2021年4月のキャンペーンコードは、

小学生コース  4359 、8226など (4月27日まで有効)

コードは同じ月でも複数あります。

コードの使い方

後に、公式HPで入会する際に、コードを入力する場所があります。

キャンペーンコードと入会特典の関係は?コードはなぜあるの?

出所:スマイルゼミ

キャンペーンコードでお得になるのでしょうか?

先ず、スマイルゼミからのダイレクトメールに書かれているコードは、入力しても何も特になりません。

入会特典と関係が有るように書かれていますが、コードが無くても入会特典は受けられます。

先ず、スマイルセミの入会特典を見てみましょう。

スマイルゼミの入会特典とは?

そもそも、スマイルゼミの入会特典は何が有るのでしょうか?

スマイルゼミで2021年6月に提供されている入会特典は次の通りです。

  1. 入会月の講座無料
  2. 入会すると抽選で当たるプレゼント(5名に除菌脱臭スチーマー)
  3. きょうだい同時入会のデジタルギフト(1人1,000円)
  4. おともだち紹介のデジタルギフト(1人1,000円)
  5. 2週間以内の退会時の全額返金保証
  6. デジコのプレゼント

 ①入会月の口座はいつも無料

①の無料講座は、入会したその月の受講料が無料になるというタブレット通信教育業界では一般的なサービスです。

キャンペーンコードとは関係ありません。

下の資料は2021年1月以降の無料講座の例ですが、春夏秋冬の特別講座も無料になります。

2021年1月

・1月の講座が無料

2021年2月

・2月の講座が無料

2021年3月

・3月の講座と春の特別講座が無料

2021年4月

・4月の講座が無料

2021年5月

・5月の講座が無料

2021年6月

・6月の講座が無料

②抽選プレゼントもコードは要らない

②の抽選によるプレゼントは毎月実施され、②は月ごとに商品が変わります。

ちなみに、2021年1月以降の特典は以下の通りです。

2021年1月

・抽選で10名に非接触体温計quick

2021年2月

・抽選で20名に回転モップクリーナーNeo

2021年3月

・抽選で100名に1万円相当のグルメカタログギフト

2021年4月

・抽選で10名にT-falのクックフォーミー

 

2021年5月

・抽選で10名にラベルプリンター「テプラ」PRO MARK

 

2021年6月

・抽選で5名に加圧式除菌脱臭スチーマー IGGI

抽選プレゼントは、スマイルゼミの公式HPでも資料請求で届く資料にも書かれていますが、これらにはキャンペーンコードは書かれていません。

下の写真は、私が資料請求をしたときに入っていたチラシです。

ダイレクトメールでは電話番号の横にコードが有りますが、こちらにはありません。

そもそも、この抽選プレゼントは、入会者に抽選で当たります。

コードの有る無しは関係ありません。

ぱぱきりん

もっと言うと、小中高のスマイルゼミの入会者全体の中の20名なので、毎月の全入会者の数は発表されていませんが、確率は低そうです。

③~⑥他の入会特典はコードとは関係ない

先ほどの③~⑥の兄弟・友達紹介や2週間の全額返金保証などの特典は、キャンペーンコードとは全く関係ありません。

以上から、スマイルゼミの主な入会特典は、キャンペーンコードが無くても受けられることが分かりました。

ぱぱきりん

資料請求をして良いと思えば、コードが無くても安心して入会していいと思います。

なぜキャンペーンコードが存在する?

なぜスマイルゼミは、キャンペーンコードと入会特典が関係あるかのように説明するのでしょうか?

私の推測する理由は2つです。

  1.  「お得感」を演出して契約を迷っている人の背中を押すため
  2.  宣伝経路ごとに違うコードを発行し、宣伝効果経路を把握するため

楽天などベンダーのキャンペーンコードがあると数百円お得

私はスマイルゼミに電話をして、

「キャンペーンコードを手に入れてから入会した方が良いのか、コードは気にしなくてもよいのか、どちらですか?」

と尋ねてみました。

すると、電話のオペレーターは、

「なんとも言えません。たくさんのキャンペーンコードが発行されています。例えば、楽天からのダイレクトメールには、楽天独自のコードと特典が有ります。」

との回答でした。

したがって、

  • スマイルゼミ独自の入会特典にダイレクトメールのキャンペーンコードは要らない
  • 楽天やベネフィットワンなどの第3社のベンダーは、独自のキャンペーンコードと特典を用意している

ということになります。

ベンダー独自のキャンペーンはどのようなものがあるでしょうか。

代表的なものは、楽天とベネフィット・ワンです。

楽天のキャンペーンコード

楽天カードを使用していると、楽天から「スマイルゼミのご案内」が送られてきます。

今年4月にわが家に送られてきた資料には、楽天独自のコードとスマイルゼミのコードの、2つのキャンペーンのコードが書かれていました。

楽天独自のキャンペーンコード

そのうちの一つ、楽天独自のコード4347は、資料請求をする際に入力すると、セブンイレブンのカフェラテ1杯(240ml、税込み149円)が無料になるというもの。

資料請求時にこのコードを入力すると、スマイルゼミから送られてくる資料の中にクーポン券が同封されているそうです。

このように、楽天独自の特典と言っても149円程度。

しかも、楽天からいつスマイルゼミのご案内が送られてくるかは分からないので、全くあてにできません。

同封資料にあるもう一つのスマイルゼミのコードは、上で説明した無くても良いコードです。

ベネフィット・ワンの優待

お勤めの法人が福利厚生のベネフィット・ワンに加入していると、会員は資料請求で300円相当のポイントがもらえます。

会員の方は、ベネフィット・ワンを通じて資料請求すると300ベネポポイントを貰うことができます。

ベネポポイントはAmazonギフト券やnanacoポイント・WAONなどと交換可能です。

このように、第3社のベンダーが発行するコードでお得になるのは、100~300円程度、ということになります。

裏技で有名な生協経由の入会はお得なの?

スマイルゼミの入会で、お得になる裏技として生協経由の入会が、ブログでよく取り上げられます。

下の写真はわが家が入会するコープデリから届いたスマイルゼミのチラシです。

チラシによれば、生協から入会すると、

「受講費の支払い方法で「毎月払い」を選んでも、「12カ月一括払い」の安い料金」

が適用されます。

最初聞いても、お得かどうか、すぐには理解できませんが、チラシには赤字で「大幅にお得と書かれています。

そこで、私が、生協に電話をして、

「スマイルゼミに生協経由で入会するとお得になるのですか?」

と尋ねてみると、生協の担当の方は笑いながら、

「いや、お得にはなりませんよ。」

と話していました。

生協経由の入会については、本当に微々たる差しか生じません。

詳しくお知りになりたい方は、次の記事をご覧ください。

入会前に要チェックな特典

キャンペーンコードで踊らされてはいけません。

それよりも、チェックすべき大切な入会特典があります。

それは、次の4つです。

資料請求で特典がもらえる

まず、請求した資料の中にも、特典の教材や資料が入っています。

例えば、小学生コースは「読めない漢字、書けない漢字、攻略BOOK」

小学生の漢字は、覚えていない字が無いか、心配になるものです。

スマイルゼミの過去のデータから、読み書きで間違えやすい漢字が挙げられてます。

ぱぱきりん

この攻略BOOKを使っておさらいするのが良いですね。

また、中学生コースの資料には、次の3つの資料が入っています。

特典1:住んでいる地域の最新入試情報
特典2:中1・中2で解ける都道府県別厳選入試問題(数学のみ)
特典3:スマイルゼミで合格した子の勉強法を紹介する「志望校合格ナビ」

体験会への参加で安心サポート1年間無料

スマイルゼミは毎週のように体験会を複数の場所で開催しています。

資料請求をするとダイレクトメールの他に、、横長の「スマイルゼミ体験会のお知らせ」が送られてきます。

3月と4月の体験会のお知らせには、体験会限定入会特典として、タブレットが故障した場合の保険に当たる「あんしんサポート」の初回年会費3,960円(税込み)無料が紹介されています。

一方、1月や2月の体験会のお知らせには記載されていませんでした。

1年の中でも加入者が多い3月・4月の特典なのかもしれません。

ぱぱきりん

お得な入会時期は、3月、4月のようです。でも、子どもが勉強しようと思い立った時が「吉日」だと思います。

ともだち・きょうだいの紹介で一人1,000円のデジタルギフトプレゼント

出所:スマイルゼミ

友達や兄弟ですでにスマイルゼミを受講している人がいれば、その人の紹介ということで、入会者と紹介者がどれぞれ1,000円のデジタルギフトがもらえます。

ちなみに、このデジタルギフトとは「デジコ」のこと。

デジコは、アマゾンやT-POINT、iTunes、楽天Edy、JALなどのポイントや電子マネーに交換できます。

詳細は、デジコのWebサイトで解説されています。

このキャンペーンは、新規入会者が多い4月にはデジタルギフトが増額拡充されます。

2021年4月の場合、応援キャンペーンとして、きょうだいの場合、2人で5,000円、3人で10,000円にアップ。

友達の紹介の場合は、入会者・紹介者それぞれ2,500円でした。

ぱぱきりん

ママ友・パパ友にスマイルゼミのユーザーがいないか聞いてみましょう!

全額返金保証キャンペーンを使った2週間無料体験

出所:スマイルゼミ

私の一番のおすすめのキャンペーンはこちら。

スマイルゼミでは、入会してタブレットを受け取ってから約2週間以内なら無料で解約できます

タブレットを無傷で返送すれば、費用は返送費のみで済みます。

これが、全額返金保証キャンペーンです。

スマイルゼミの体験会では、タブレットを操作できますが、今はコロナ禍もあって30分程度に限られます。

これでは、自分の子供に合っているかどうか分かりません。

2週間も家で体験出来れば、スマイルゼミの良いところ・悪いところが大体見えてきます。

一旦入会するので、クーリングオフに近い制度とも言えます。

ぱぱきりん

解約は電話1本。理由は聞かれますが、無理に引き止められたりしないので、安心して利用できます。

全額返金保証キャンペーンの利用手順は以下の記事で解説しています。

ご参考いただければ幸いです。

このキャンペーンを利用すれば、

「入会してすぐに子どもが勉強しなくなった。。。」

などの悲しい事態を避けられます。

わが家では小学4年生の長男が実際に体験し、長男が通っている進学塾とレベルの違いを確かめました。

注目のタブレット教材を体験出来て、親としてもいろいろと学ぶことが出来ました。

この全額返金保証キャンペーンを利用する際には、次の3つを事前に確認してください。

  • 実際に入会するので、先ずは資料請求をして資料を良く読む
  • 紹介特典を受けるのであれば、事前に紹介者を探す
  • 楽天等のベンダー経由で申し込むのであれば、ベンダー独自のキャンペーンコードを確認する

スマイルゼミを継続するかどうかは別として、親子とも貴重な経験になると思います。

キャンペーンコードよりも大切なこと

以上で、キャンペーンコードや様々な特典を確認しました。

お得に入会したいため、これらについ関心が行きがちですが、何よりも大切なことは、資料請求をして届いた資料を良く読むことです。

公式HPで資料請求をすると、次の資料が入った封筒が送られてきます。

小学生コースの場合は、

・入会のご案内
・学習カリキュラム
・読めない漢字、書けない漢字、攻略BOOK
・その月の入会特典のパンフレット
・体験会のお知らせ
・兄弟スタート応援キャンペーンのパンフレット
・朝日小学生新聞(1部)

が入っています。

この中の「入会のご案内」には、

・スマイルゼミの教材やタブレットの特徴
・標準クラスト発展クラスの違い
・オプションの英語プレミアムの解説
・学年ごとの教材のポイント
・会費とタブレットにかかる料金

などが書かれています。

公式ホームページの説明だけでは不十分なので、「入会のご案内」を良く読みましょう。

また、学習内容は、学習カリキュラムに詳細に書かれています。

下は3年生の特別講座の内容です。

プログラミングや学力診断テストの配信時期などが確認できます。

さらに、子どもがスマイルゼミを続けることができるかどうかを確かめるために、全額返金保証キャンペーンを利用して、自宅で2週間の無料体験をすることをお勧めします。

子どもは教材が理解できるかや、毎日楽しく学べるか、親は学習の効果が有るかどうかが、おおよそ分かります。

契約してすぐにやめる場合には、タブレット代金を請求されてそれなりに費用がかかってしまいます。

体験もし、他のタブレット教材の資料も取り寄せるなど、慎重に検討するのが良いでしょう。

先ずはスマイルゼミの資料を請求して内容にしっかりと目を通し、親子で体験してみたいかどうかを話し合ってみて下さい。

まとめ

スマイルゼミのキャンペーン制度は年々変わっており、Web上では新旧様々な情報があって誤解が生じやすくなっています。

この記事では、最新の情報でを整理してみました。

結論としては、キャンペーンコードが無くても、主な入会特典は受けられます

楽天などのベンダーのキャンペーンコードの独自の特典は、数百円のお得にとどまります。

私は、キャンペーンコードが無くても、安心して入会していいと思います。

ただ、大切なことは資料を請求してよく読むこと

公式HPで資料請求をする手続きは5分もかからずに終わります。

資料が届くまでの間や、親子で届いた資料を見る間に、スマイルゼミで勉強している知人がいないか、確認しましょう。

スマイルゼミの教材は面白く、子どもの学習習慣づくりには十分に効果があると思います。

特典はあまり気にせずに、早く子どもに良い教材で勉強させてやれると良いですね。

学習が続くかどうか心配な場合には、ぜひ、2週間の無料体験を申し込むことをお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA