スマイルゼミの英語の効果は?体験した小学4年生の感想を紹介!

スマイルゼミの英語は学校の補習に効果

小学生のタブレット教材の中で、スマイルゼミは楽しく学べる教材との評判を聞きます。

わが家では、小学4年生の長男に英語をタブレット教材で学ばせたいと考え、スマイルゼミの全額返金保証キャンペーンを使って、2週間無料体験させてみました。

この記事では、スマイルゼミの小学生の英語講座と実際に学習した長男の感想を紹介します。

スマイルゼミの英語は顧客満足度調査で高評価!

出所:スマイルゼ

スマイルゼミは、ソフトウェア会社のジャストシステムが提供するタブレット通信教育です。

ソフトウェア会社の開発だけあって、教材の内容や生徒の学習のサポート、親の学習管理への配慮など、様々な面で高い技術力を感じます。

株式会社イードによる2021年の顧客満足度調査では、「子ども英語教材」の小学生部門で最優秀賞、「子供が好きな英語教材」と「継続しやすい英語教材」の2つの部門賞を取りました。

スマイルゼミの英語の内容と小学4年生の長男の感想

スマイルゼミでは、英語は小学1年生から標準配信されます。

4技能の習得をバランスよく進めるカリキュラムにしているそうです。

英語4技能の学習内容

(1)聞く
1年生からネイティブの単語の発音を聞きます。3年生からは日常会話を聞き始め、4年生では、クラスでの会話など、短い文章をたくさん聞くようになります。

下の写真は4年生の発展クラスの英語教材の例です。

短い会話文を学びます。

先ずは、ネイティブの音声を聞きます。

小学4年生の長男は、「発音をいつも聞けるので楽しい」と嬉しそうでした。

私もタブレット教材は初めてなので、ワンクリックの簡単な操作でネイティブの英語を何度でも聞けることに先ず驚きました。

さらに、英単語と文章を必ずネイティブの発音を聞いてから学び始めるので、正直なところ、自分もこのような教材が欲しかったと思いました。

時代は進歩しています。

ぱぱきりん

ただ、一つ気になることが。

ネイティブが文章を読む際に、単語と単語の音をつなげて発音することがたまにあります(リエゾン)。

長男は、「え?なんて言っているの?」と聞き取れないことがありました。

CMで、「聞こえないんじゃない、初めから言ってないんだ!」というのがあります。

しかし、問題の解説に、リエゾンの説明があるわけではありません。

ネイティブの音声は、Z会の方が聞き取りやすいと思います。

(2)話す
「話す」に関しては、1年生からネイティブの単語の読み上げに従って、自分の声を録音し、イントネーションを判定します。

先ず、お手本の発音を聞きます。

自分の声を録音し、お手本と比べます。

イントネーションが正しければGOOD!と褒められます。

英語らしく話す練習をする上で、良い機能だと思います。

長男は何度も試して、次第に上達していきました。

ただし、判定はイントネーション(音の強弱や高低)のみで、母子音の音はチェックされません

例えば、「ステーション」を、「タタータン」と発音しても、イントネーションが合っていれば、GOOD!と判定されます。

ぱぱきりん

長男は、「GOOD!とほめられるのは嬉しいけれど、これでいいのかな?」とスッキリしない様子でした。

前向きにとらえれば、英語の発音に慣れない小学生に難しすぎないように、イントネーションの判定にとどめているのかもしれません。

綴りと発音のパターンを学ぶフォニックス学習の学習もあるので、発音はそちらで代用しているのかもしれません。

ちなみに、5年生になると、キャラクターの質問に対する答えを録音すると、自動で判定するレッスンが始まります。

(3)読む
「読む」については、1年生から単語を習い、3年生から簡単な英文を読みます。

今回の体験中には、読む講座は配信されなかったので、問題の詳細は分かりませんでした。

(4)書く
「書く」については、5年生からタブレットにペンで単語を書なぞって書き、書く力を養っていきます。

他に、単語トレーニング講座も始まります。

出所:スマイルゼミ

小学4年生の長男の良い感想、悪い感想

長男がスマイルゼミの英語を受講した良い感想は、次の通りです。

  1. ネイティブの音声を聞きながらできるので分かりやすくて楽しい!
  2. 単語の発音を聞いて絵を選ぶ問題を何度も解くので単語が覚えやすい。
  3. 英語の問題があみだくじ形式になっていたりして、ゲームみたいで面白い。
  4. 英語の発音判定が正解すると嬉しい!
  5. 学校の英語の授業よりもずっと楽しくて勉強になる。

総じて、長男は楽しそうに問題に取り組んでいました。

ネイティブの発音を聞きながら学習を進めることが、新鮮だったようです。

ぱぱきりん

次に、悪い感想はこのようなものです。

  1. 文章を読む音声がたまに聞き取れないことがあり、難しいと思った。
  2. 発音判定は慣れないとちょっと難しい。
  3. 発音判定は、発音が違っていても合格になるのでいいのかなと思った。
  4. 毎月の問題量が少ないのですぐに終わってしまう。

こまかな点ですが、いろいろと不満は出てくるものです。

スマイルゼミの英語の効果に関する口コミ

他のご家庭でスマイルゼミの英語の効果をどのように感じているのかをネットで調べてみました。


上の2つのツイートで言われている効果が、スマイルゼミだからあるのかどうかまでは分かりません。

ただ、スマイルゼミの教材を体験してみると、この2つの口コミに違和感は感じません。

親が感じた効果

また、横で見ていた私が感じたのは次の3つです。

  1. 動画や効果音の演出で、問題が分かりやすくて楽しい
  2. 学校の英語授業の補習や基礎力の定着に効果がありそう
  3. 英語プレミアムを受講しないと、問題量が少なく簡単で飽きてしまうかも

ネイティブの音声を聞きながら問題を進められるので、続ければ大きな効果がある教材だと思います。

問題も子供が楽しめるように工夫されており、実際に長男は楽しそうに解いていました。

小学校では、3・4年生の間は英語は正規の授業ではありません。

その分、家庭学習でしっかり補習をする必要が有ります。

スマイルゼミの教材は、学校の授業を大きく上回る内容なので、補習に十分効果がある教材だと思います。

ただ、あえて不満を挙げれば、毎月の英語の問題量が少ないです。

英語プレミアムを受講すれば問題量が2倍になり、満足度が上がるのかもしれません。

2週間の無料体験を申し込むタイミグで、英語プレミアムが体験できる場合と出来ない場合があります。詳細は次の記事を参考にしてください。

ぱぱきりん

オプションの「英語プレミアム」には英検対策コースも!

英語の講座は月ごとの配信です。

毎月の学習量に限りがあるので、やる気のある子供はすぐに終わってしまいます。

物足りない場合は、オプション講座(有料)の「英語プレミアム」 を追加で受講すると学習量が2倍になります。

2週間の無料体験の経験から、私は英語プレミアムは受講した方が良いと思います。

「英語プレミアム」は次の3段階のカリキュラムで構成されます。

1.HOP:ネイティブの発音に触れる。1・2年生におすすめ。月額748円(税込み)~

 

2.STEP:4技能(聞く・話す・読む・書く)を強化。3年生以上におすすめ。月額748円(税込み)~

 

3.英検対策:英検5級から2級まで対策が可能。月額3,278円(税込 )~

英検対策が含まれているため、英語に興味のある子供は学校の授業を超えて、英検2級のレベルまで勉強を進めることが出来ます

目標級合格に必要な学力と今の実力の差を埋める専用の対策講座が配信されるすです。

対策講座を通じて、英検によく出る各級1,500~2,000問の問題にくり返し取り組めます

また、本番前のオーダーメイド型直前対策では、模擬試験を行います。

そして、弱点補強の対策講座と頻出問題の徹底トレーニングを受けることで、回答のコツを学べるそうです。

子供の実力に合わせた出題や対策、勉強を独自に進めることのできる仕組みは、子供の自主性を育てる良い仕組みと言えます。

標準クラスでは、英語の講座はすぐに終わってしまいます。英語の力を伸ばしたい子供には、英検プレミアムがお勧めです。

ぱぱきりん

スマイルゼミの費用は?

標準クラスと発展クラスの料金は?

スマイルゼミには、標準クラスと発展クラスの2つのコースがあります。

標準クラスは、教科書の内容を中心に、学習習慣を定着させるクラスです。

学習量は1日20分程度です。標準クラスは次のような子供を想定しています。

  • 家庭での学習を定着させたい。
  • 学校の授業の予習・復習をしっかりしたい。
  • 学校のテストの点数を上げたい。

発展クラスは、教科書の範囲を超えた問題を解くチカラを養います

学習時間は標準クラスの1.5倍、1日30分程度。

標準クラスより2割弱料金が上がります。

発展クラスは次のような子供が対象です。

  • 学習習慣は身についている。
  • 日々の学習量を増やしたい。
  • 難易度の高い問題に挑戦したい。
  • 今後、中学受験する必要がある。

標準クラスと発展クラスの料金は、英語プレミアムのオプションも考慮すると以下の通りになります。

標準クラス、12か月一括(税込み)
英語プレミアム無し 英語プレミアム有り
HOP/STEP 英検
1年生 39,336円
月3,278円
48,312円
月4,026円
78,672円
月6,556円
2年生 42,240円
月3,520円
51,216円
月4,268円
81,576円
月6,798円
3年生 50,160円
月4,180円
59,136円
月4,928円
89,496円
月7,458円
4年生 58,080円
月4,840円
67,056円
月5,588円
97,416円
月8,118円
5年生 68,640円
月5,720円
77,616円
月6,468円
107,976円
月8,998円
6年生 75,240円
月6,270円
84,216円
月7,018円
114,576円
月9,548円
発展クラス、12か月一括(税込み)
英語プレミアム無し 英語プレミアム有り
HOP/STEP 英検
1年生 45,936円
月3,828円
49,920円
月4,160円
85,272円
月7,106円
2年生 52,800円
月4,400円
61,776円
月5,148円
92,136円
月7,678円
3年生 62,040円
月5,170円
71,016円
月5,918円
101,376円
月8,448円
4年生 64,560円
月5,830円
78,936円
月6,578円
109,296円
月9,108円
5年生 80,520円
月6,710円
89496円
月7,458円
119,856円
月9,988円
6年生 87,120円
月7,260円
96,096円
月8,008円
126,456円
月10,538円

スマイルゼミは、教材もサービスも、ソフトウェア会社の高い技術を用いてきめ細やかに作られています。

私は、タブレット学習はこんなことまで出来るのかと驚かされました。

子供が楽しく学び、学習習慣がつくので、ユーザーから高く評価されているのでしょう。

スマイルゼミのタブレットはいくらかかるの?

タブレットは、「スマイルタブレット」という専用のタブレットのみが使用できます

スマイルタブレットの代金は、10,978円(税込)です。

課金開始月に一括で支払う他、「月々1,078円(税込)×12回払い」の分割払いも選べます。

これに加え、6か月以上、12か月未満で退会する場合は7,678円(税込み)、6か月未満で退会する場合は32,802円(税込)が請求されます。

スマイルタブレットの特徴は以下の通りです。

  • 画面に手をついて書ける
  • 使用するペンのペン先は1.7ミリと細く、細かい字も書ける
  • 国語や英語の記述問題も対応
  • 算数では途中式やひっ算を画面の余白にメモ書きが出来る
  • ノート大の大きな画面で目を離し、正しい姿勢で学べる
  • 有害サイトへのアクセスをブロック
  • インターネットの利用許可、利用時間、履歴を確認出来る
  • 一般のタブレットよりも頑丈に作ってあり、壊れた場合でも補償制度がある

スマイルゼミは専用タブレットを2週間無料で体験できる

出所:スマイルゼミ

スマイルゼミは、専用タブレットを実際に使用して、自宅で約2週間、無料で体験できます

専用のタブレットを自宅で無料で体験できるのは、スマイルゼミだけです。

Webで申し込み、タブレットが自宅に届いてから約2週間体験できます。

2週間の無料体験では、申し込む際に標準クラスと発展クラスを選べます。英語プレミアムは、申し込み時に選択しても、2週間の無料体験期間中は受講できません。

ぱぱきりん

スマイルゼミの無料体験は、親と子供が実際にタブレットを使って体験できる良いチャンスです

2週間あれば、子供が飽きないかどうか、英語の講座の配信量が十分かどうか、などが分かります。

他社のタブレット通信教育を検討している場合でも、スマイルゼミの無料体験はおすすめです。

スマイルゼミの無料体験の申し込みと退会の流れに関しては、以下の記事で紹介しています。

私は「紙で勉強する派」なので、「タブレット学習なんて効果があるの?」と疑っていました。でも、スマイルゼミの教材の面白さや英語の勉強のしやすさを実感したので、タブレット学習は積極的に使った方が良いと思うようになりました。

ぱぱきりん

スマイルゼミはどのような子供におすすめ?

最後に、スマイルゼミのメリットをまとめると、次の3つになります。

  1. 楽しい問題で英語や主要4科目の学習習慣が付く
  2. 新学習指導要領に準拠し、主要教科を含め学校の補習が出来る
  3. 英検等の学校の授業を超えるコースも用意されている

スマイルゼミは、学校の英語で成績を上げるだけでなく、学校以上の実力を身に付けたい子供に向いていると思います。

(注)このページの情報は2021年2月1日時点のものです。講座の内容や料金が変更される可能性が有ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA